このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

MANA
DANCE SCHOOL

2022年5月開講!

MANA DANCE SCHOOLとは

誰でも主役になれる場所


山梨県甲府市を拠点としたダンススクール。
子供から大人まで、そして初心者からプロを目指す方まで、それぞれの目的にあったlessonを展開しています。
その中で挨拶などの礼儀礼節を大切に、
コミュニケーション能力を養いながら
ダンスを通して自分の良いところをたくさん
発見し、自由に自己表現していける場所です。
現役プロダンサーによるレッスン!
山梨県甲府市にてレッスン開催中!

MANA DANCE SCHOOLについて

 

ダンスを通して
皆様のあたたかいエネルギーがあつまる場所!

来ると元気になったり、楽しい!
と思っていただける場所になれたら嬉しいです。

技術はもちろんですが、
ダンスはそれ以外にも大切なことを
たくさん学べます。

講師、篠原まなをリーダーに!!
あなたもエネルギー溢れるパフォーマンスチーム
の一員になりませんか?


皆様のパワースポットになれる
スタジオを目指して!
さぁ!レッスンを始めましょう!!
お会いできる日を楽しみにしています!!

MANA DANCE SCHOOL 代表
篠原 まな


おすすめポイント

プロ講師による
安心レッスン

第一線の現場で活躍中の講師による直接レッスン。楽しい中にも、基本を忠実に学び、コツコツと取り組める人材を育成します。また、ダンスの技術の他にも、挨拶などの礼儀礼節を大切に、コミュニケーション能力を養いながらダンスを通して自分の良いところをたくさん発見し、自由に自己表現していけるレッスンです。

初心者~上級者まで
通えます

子どもから大人の方まで幅広い年代の方々がきてくれています。目的も様々で、踊ることが純粋に大好きで来ている子、プロを目指している方、ミュージカル劇団に所属をしている方、芸能活動をしている方、健康のために来ている方など様々です。

初心者の方も上級者の方も、
【他人と比べず鏡に映る自分と向き合う時間】
にしていきます。

ダンスを習うメリットを体感できます
・自己肯定感が高まる
・運動能力の向上
・リズム感UP
・集中力、記憶力UP
・仲間との協調性が養える
・ストレス発散、リフレッシュ
・0から1を創れるようになる創造力を養える
・人の気持ちを考える、思いやることができる
・瞬発力、持久力がつく
・人前に立つことで度胸がつく
・コロナ禍においての子供たちの運動不足、体力低下の解消
・姿勢が良くなる
など様々なメリットがあります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\まずは気軽に体験レッスン!/

ダンス未経験の方もご安心ください!
プロがダンスの楽しさを丁寧にお教えします♪

講師紹介

篠原まな
7歳よりクラシックバレエを始め、その後、ジャズダンスやヒップホップ、シアターダンス、社交ダンスなど様々なジャンルのダンスを習得。
高校卒業後、劇団四季研究所へ入所、
退所後、様々な舞台やライブ、TVなどでダンサーとして活躍。
また、ダンス講師として子どもから大人までダンス指導を行い、
初めてダンスに、触れる初心者からプロの現場で活躍する芸能プロダクションへのダンス指導。MV等の振り付け指導など幅広い指導を行なっている。

出演歴
【Live】
・桑田佳祐年越しライブ2016「ヨシ子さんへの手紙 ~悪戯な年の瀬~」ダンサー出演
・ROCK IN JAPAN 2017ダンサー 出演
・ROCK IN JAPAN 2018 ダンサー出演
・MUSIC STATION super Live 2017 ダンサー出演
・篠崎愛ワンマンLive 「平成最後のラブ祭り」
ダンサー出演

【TV】
N H K
「うたコン」 ダンサー出演
「songs」 ダンサー出演
「連続テレビ小説」ひよっこ  出演
第68回 紅白歌合戦 氷川きよしバックダンサー
第69回 紅白歌合戦 サザンオールスターズ バックダンサー

TBS
「音楽の日  」ダンサー出演

テレビ朝日
「MUSIC STATION 」ダンサー出演

【舞台】
甲斐市主催ミュージカル
「ドロシーの冒険」ドロシー役

KENTO KUROU in “Dark Retribution”
初演、再演 アンサンブル 役

伯楽星カップ(バレエコンクール)
ゲストショーダンサー 出演

美少女戦士セーラームーン
SHININGMOONTOKYO
アンサンブル 役

【MV】
KEYTALK 「MATURIBAYASHI」
桑田佳祐「若い広場」
ENVii GABRIELLA「オダマリナサイ」

【その他】
スタンドイン AKB48

NPO法人ルーデンススポーツクラブ
アイドルダンスコース 講師

山梨演劇サークルLIFE
振付ダンス指導

文部科学省 地域スポーツとトップスポーツの好循環プロジェクト トップアスリート派遣事業小学校体育「表現運動」 講師

NPO法人ルーデンススポーツクラブ
器械体操 選手コース 床運動振り付け

放課後子供教室ダンス講師
小学校運動会、表現運動振り付けも行う。
さがらまみ
山梨県出身
4歳からクラシックバレエを始める。
中学生でJAZZを始め、18歳で単身上京し専門学校で2年間様々なジャンルのダンスを学ぶ。
卒業後も東京でダンスを学び2020年年末に山梨に帰郷。
帰郷後はインストラクター、プレイヤーとして活動

またYouTuber「農園」として
ブレシク
動画総再生数は1500万回を超える。
TV朝日ミュージックステーション
その他、メディアや新聞などでも
取り上げられる。

経歴
Broadway Dance Center ISVP留学プログラム 参加
DOES MV 出演
AKB48 MV 出演
クロネコヤマト40周年記念ムービー MV出演
AKB48 ダミーダンサー
DAICHI
父親がDJであったことから四六時中音楽を聴く生活を過ごし、6歳からダンスを習い始める。
中学生から「G-IZM」に所属し、県内外の多くのコンテストで好成績を残す。
また、全国各地のバトルに積極的に足を運び経験と好成績を積み上げる。
2023年、毎月有名ダンサーを山梨に招待しWORKSHOPを行う「Monthly Special WorkShop in YAMANASHI」を成功させ、県内のダンサーに大きな影響を及ぼした。
2024年に旗揚げしたエンターテイメント集団「SOULcouture」に所属し、舞台公演にも出演。ダンスのみならず演技や殺陣など様々な経験を積み、表現者としての活動も行う。
18歳からダンスインストラクターを務める。
総指導人数は100名を超える。
VFK DANCE STADIUM 2024ではプロデュースチーム 「Turnzuly」が見事に優勝。県内一位に導く。
山梨県若手代表として、ストリートダンスの大会で好成績を残しながら、舞台等の表現活動や、若手育成、デザイン等まで手掛けるオールラウンダー。

◯入賞経験
DANCE CREATOR 2016 ユース部門 優勝
DANCE CREATOR 2018、2019 OPEN部門 優勝
VFK DANCE STADIUM 2018 優勝
高校生ボーカリストアワード&ダンスパフォーマー選手権2017.2018 優勝
U18 ボーカリストアワード&ダンスパフォーマー選手権 2019 優勝
甲斐ダンスグランプリ 優勝
DANCE STRIKE 2017 準優勝 
ASOBU PARK 2018 優勝 2019 準優勝 2021優勝
KIDS LOCKIN' COMMUNICATION "HIGH SKOOL EDITION" 優勝
Bottoms up!! 優勝
Nuff" 準優勝
8888 2019 Spring crew battle 準優勝
SeeD festival 優勝
Hang out&一騎打ち 準優勝
U.D.F.Y 優勝
Y.Y.CUP 2on2 battle 優勝
8888 2022 summer Solo Battle準優勝 
Funky president vol.9 準優勝
BUDDY BACK 準優勝
味の素株式会社presents全日本大学ストリートダンス選手権2023 choreograph showcase contest 準優勝
8888 2023 winter crew battle 準優勝
made in yamanashi 準優勝
裏8888 2024 二連覇
SCOOP 2024 優勝
SPINING SOUL vol.1 優勝
ナアドマインド 2024 2部門優勝

◯ゲスト出演 バックダンサー等
ヴァンフォーレ甲府ハーフタイムダンスショー
笛吹市鵜飼祭りダンサー出演
PARALLEL DANCE WORLD JAPAN 出演
PARALLEL DANCE WORLD JAPAN NEXT 出演
"斉藤花耶"バックダンサー
テテテTV 出演
新聞記載 多数

◯舞台
SOULcouture 舞台「Maschera」出演
MASATO
経歴
HANG TOGETHER vol.1 優勝
POTENTIAL 2011 準優勝
8888 Y.Y.CUP 2012 夏 優勝
FANCY FREE vol.2 2012 Best4
B.O.T.K VOL.1 Best4
REAL JAM 2012 準優勝
8888 Y.Y.CUP 2012 冬 Best4
DEEP IMPACT vol.3 Best4
HANG TOGETHER vol.7 準優勝
CAMPO LARGO 2013 Best8
FANCY FREE vol.4 準優勝
DANCE STRIKE 2016 優勝
2017 DANCE ALIVE 前日予選 Best8
2017 FANCY FREE 長野 優勝
2018 y.y.cup 優勝
8888 crew battle 2019 優勝
2022 アソブパーク dance solo battle準優勝
8888 crew battle 2022 優勝
MADE in YAMANASHI 2024 Best8
BATTLE FLAG Vol.16 Best8
Fancy Free Grand Final 2024 Best4
JDSF山梨支部メンバー

コース紹介

月額利用プラン
入会金   6.000円
年会費   中学生以下3,500円   高校生以上4,500円     
      ※初回入会時、次回毎年4月
週1コース 6,300円  
                               
週2コース 11,400円  

週3コース    17,000円

週4コース    23,000円

※チケット利用プラン併用可
※曜日を選択してもらいます
※欠席した場合、別曜日、対象年齢コースへの振り替えが可能です
チケット利用プラン
入会金   6,000円
年会費   中学生以下3,500円   高校生以上4,500円     
      ※初回入会時、次回毎年4月

1チケット  2,200円  ※当日限り有効

5チケット  9,500円  ※購入日より5ヶ月有効

10チケット  16,600円  ※購入日より10ヶ月有効

※全レッスン受講可能
※チケットの譲渡に関して、ご入会いただいているご家族内でのみ可能です。その場合必ず事前申告をお願いいたします。
非会員チケット利用プラン
1チケット  3,500円  ※当日限り有効
全レッスン受講可能
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

月間スケジュール

※スケジュールは変更になる場合がございます

入会のご案内

体験レッスン~ご入会までの流れ

STEP 1
体験レッスン予約
お申込みフォームかお電話にてご連絡をください。レッスン場所のご案内と日程調整をさせていただきます。体験レッスン代は1000円となります。
STEP 2
体験レッスン
レッスンを体験していただきます。
運動できる服装でご参加ください。
タオル、飲み物、シューズをご持参ください。
体験後ご意見、ご感想をお聞かせください。

※体験レッスンは保険適用外となりますのでご了承ください。
STEP 3
ご入会手続き
お申し込み書と入金の確認をもって、ご入会となります。事務局よりご連絡をさせていただきます。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご入会にあたっての注意事項

準備中

お知らせ

お問い合わせ

お電話でもお気軽にお問い合わせください
090-3100-7094